お知らせ

理事長・院長 水津信之

 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。

 令和6年度は皆様にとってどのような年でしたでしょうか。昨年のいちょうだより新年号で触れましたが、能登半島地震の復興もいまだ完全にはできておらず、災害の恐ろしさを改めて感じさせられる年始でした。直近の災害の多さに政府も対応するため、新しく総理となった石破首相が目玉として創設する「防災庁」の話も皆様の記憶にも新しいのではないかと思います。

 私贔屓でありますが、良いこともありました。応援しているドジャーズの大谷翔平さんが大リーグで大活躍し、前人未到の50本ホームラン、50盗塁を成し遂げました。記録を達成する寸前では、いつするのか、今日するのかとどぎまぎもしましたが、達成の瞬間に立ち会えて感無量でした。それだけに、今は逆にレギュラーシーズンが終わってしまったことが残念で何を糧に頑張ったらいいのかを模索中です。私事が続いて恐縮ではありますが、医療に対する貢献が評価され、天皇陛下に旭日双光章をいただくという私にはもったいない栄誉もいただきました。去年は年男の私にとって悪い年ではなかったように感じております。

 しかし、光熱費の高騰、物価上昇といった生活苦を生み出すものや、闇バイトなどの新しい形の犯罪が聞かれ、社会不安が増大した年でもありました。また、依然として医療を取り巻く環境は厳しいもので、社会福祉費の増大、医療の担い手の不足、医薬品等の必要物品の供給不安定などのいろいろな問題を抱えております。問題が山積みのままで臨む新年ではありますが、当院もそれに負けじと一層の飛躍として院内認定制度のさらなる充実や、精神保健ボランティアの再開といったイベントも予定しております。本年は蛇年ということもあり、一皮だけでなく二皮、三皮むけた新しい防府病院をお目にかけることを念頭に患者さんとご家族様と歩ませていただこうと思っております。

 なお、誠に勝手ではございますが、当院では環境への配慮から、本年をもちまして年賀状でのご挨拶を控えさせていただくこととなりました。皆様とのご縁は今後一層大切にしてまいりますので、どうか今年も防府病院をよろしくお願いいたします。

医療法人 貴和会防府病院
理事長・院長 水津 信之


新型コロナ感染症の感染拡大を受けてお休みしておりました、当院の「精神保健ボランティア講座」ですが、今年は無事開催できることとなりました。
久々の開催ということもありまして、例年より分かりやすく変更し、「こころの健康講座」と題しまして全3回の講座を予定しております。
多くの方のご参加を心よりお待ちしております。
詳しくは、こちらの当院精神保健ボランティア養成講座のページをご覧ください。


現在当院の面会は完全予約制で、1日4枠の面会となっております。
感染状況が日々変わる中で誠にご不便だとは思いますが感染対策の為、ご理解いただきたいと思います。
引き続き、コロナ感染が終わるまで対策、対応等行ってまいりますのでご協力をお願いいたします。

予約方法

※感染状況により、面会システムが変わることがありますのでご了承ください。


面会はすべて、予約制になります。​


面会を希望される方は、各病棟に直接お電話いただきご予約をお願いいたします。
※当院代表番号での受付はできません。


予約時に、対面による面会か、オンラインによる面会かをお伝えください。
予約は面会日の前日までにお願いいたします。
予約の受付時間は、9:00~11:00、13:00~16:00となっております。


面会方法および面会最大時間

2種類の面会方法があります。
①対面面会
実際に対面にてご面会いただく方法です。県外、県内在住を問わずご面会いただけます。                     
最大面会可能時間は20分です。


面会マニュアル(クリックすると開きます。)

②オンライン面会(県外在住者向け)
スマホ、タブレット、マイク付きPCをお持ちの方は、お住いの場所からzoomでの
オンライン面会ができます。
(Zoomアプリのインストールや利用に料金が発生することはございません。)
最大面会可能時間は10分です。

※この面会方法は、事前準備が必要です。ご利用を希望の方は右のオンライン面会マニュアルをよく読んでいただきご準備をお願いいたします。


予約時間


面会できるのは、午後からになります。
①14:00~ ②14:30~ ③15:00~ ④15:30~  のいずれかの枠をお選びください。

面会当日は、受付までお越しください。職員が病棟へご案内いたします。
・1回の面会につき、1家族様2名様までとさせていただきます。
・1度面会されると次回は、2週間後以降の予約となります。

その他注意していただきたいこと

・予約時間までに来院されなかった場合には、キャンセルとなることがあります。
飲食物の持ち込みはご遠慮願います。(1、2病棟は飲み物のみ可能です)
・面会中は、可能な限り換気を行います。
体調不良、発熱がある方はご面会できません。
・ご来院の際は、検温・手指消毒、マスクを着用をお願いいたします。また、面会中もマスクを着けたままお話し下さい。


医師、看護師、薬剤師、精神保健福祉士、看護補助者、施設管理職員(パート)を募集しております。
また、新しく栄養士の募集も開始しました。栄養士の採用情報はこちらからご覧ください。
その他職種採用情報は、当院採用情報サイトをご覧ください。


外来受付時間 8:00〜11:30 (午後:予約制)

面会時間 感染対策の為、お時間が変わることがあります。                  詳しくはお知らせをご覧ください

休 診 日:日曜・祝日

TEL.電話番号:0835-22-0759FAX.0835-25-0097